目次
求職者に寄り添うスタンスで、保育士さんからの評価が高い転職サービスの「しんぷる保育」。
口コミサイトでも良いコメントが大半ですが、一部そうでないものもございます。
口コミサイトで書かれている評判や内容は果たして本当なのでしょうか?
今回は「しんぷる保育」を運営するSimple株式会社の代表、佐藤さんに突撃取材して口コミサイトに書かれている真相について語って頂きました!

長崎大学経済学部卒。保育士転職サービス「しんぷる保育」の代表を務めつつ、事業統括も兼任。

エージェント名 | リンク | 対象エリア | 求人数・ 提案 ボリューム |
親密度 | 会社の認知 度 安全性 |
---|---|---|---|---|---|
しんぷる保育 | 無料会員登録 | ☆☆ 関東のみ |
☆☆☆ 関東に限定すると求人の網羅率は非常に高い |
☆☆☆ 口コミサイトでいつも高評価 |
☆☆ 創業間もない急成長企業 |
ヒトシア保育(旧:保育ひろば) | 無料会員登録 | ☆☆☆ 全国 |
☆☆☆ 業界最大級の求人数 |
☆☆☆ 手厚いフォロー |
☆☆☆ 大手人材紹介会社のネオキャリアが運営 |
マイナビ保育士 | 無料会員登録 | ☆☆☆ 全国(東京、神奈川、埼玉、千葉エリアに強い) |
☆☆ 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の求人が豊富 |
☆☆☆ 園の内部事情にも詳しく親身に提案 |
☆☆☆ 大手人材紹介会社「マイナビ」が運営 |
ジョブメドレー保育士 | 無料会員登録 | ☆☆☆ 全国 |
☆☆☆ 業界最大級 |
エージェントとのやり取り無しで求人閲覧が可能 | ☆☆☆ マザーズ上場企業 |
「しんぷる保育」の社長は口コミサイトのコメントを見てどう思ってる?
編集長
久しぶりの対談企画ですね、よろしくお願い致します!
早速なんですけど、「しんぷる保育」さんは口コミサイトでの評判も非常に高い事で有名ですが、社長の佐藤さんは実際に口コミサイトのコメントを見られたりしていますか?
佐藤さん
口コミには、サービスの改善すべき点が指摘されているケースがあるので、定期的に確認しています!
あとは、弊社のサービスの評価が高い事も多いので、何の気なしに見ることもあります。(笑)
評価の低いコメントは、改善できる幅があるということなので、むしろ嬉しかったりしますね。
口コミサイトの「しんぷる保育」の評価は高い
求職者からの評価が高い事で知られている「しんぷる保育」ですが、口コミサイトでの評価得点の平均は非常に高いです。
大手の保育士紹介会社として知られる「保育士WOKER」、「保育士バンク」、「保育ひろば」の評価得点がそれぞれ(2.3)、(2.6)、(3.5)なのに対して「しんぷる保育」の評価得点の平均は(3.7)と圧倒的な高得点です。






※引用元サイト:https://kuchikomisan.com/

口コミサイトの「しんぷる保育」へのコメント (高評価編)
口コミサイトを覗いてみると、しんぷる保育に対してはかなり高評価なコメントが多く続きます。
ここでは、口コミサイトのコメントを一部抜粋して記載します。
「しんぷる保育」は友達にも紹介したくなる
友達に紹介します☆こちらで出会った担当者さんは丁寧に話を聞いてくださり、最初からとても印象がよかったです。面接日の調整の時には、私のシフトの調整がなかなかできず、早番の日しか取れなかったのですが、担当者の方が何度も園長先生に交渉してくださいました。また、面接の時に見ておいた方が良いポイントや、逆に見られるポイントなどもアドバイスしてくださり、時間が無い私にはとても助かりました!おかげで来年から働く職場も決まりました!!ヽ(´▽`)/きっと一人ではうまく転職活動はできなかったと思うので、親身になってアドバイスをくださった担当者の方には本当に感謝しています!!本当にお世話になりました☆今回いろんなサイトに登録してみたのですが、どこも電話もメールもしくこくて、しかも電話に出た時にすごく軽い感じの方ばかりだったのですが、ここは落ち着いた雰囲気の担当者だったのでとてもおすすめです!友達にも紹介しようと思います(^^)
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku
「「しんぷる保育」は求職者から【救世主】と書かれる
おすすめ。救世主。簡単な登録でお金も1円もかからずすぐに転職先がみつかります! おすすめです! 辞める→新しい仕事を探す の流れは何かと勇気が必要だし不安が大きく一歩を踏み出せない人が多いと思います。 でも保育士資格があればたくさん仕事を紹介してくれるし相談にも乗ってくれます。辞める前なら辞め方やタイミングなんかもアドバイスしてくれるし、退職を言い出せない時もLINEや電話で話を聞いたり応援してくれます。本当にありがたかったです。 相談できる人がない、毎日辛い、そんな人は登録してみるといいと思います。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku
「しんぷる保育」は求人が多い
めっちゃ求人多い!!求人がものすごくたくさんあります。保育士資格を持っていたら一生職に困らないなと今回思いました。それくらいあります。 転職サイトに登録したのが初めてなので求人の質がいいのかどうかは分からないですが職場環境など情報は詳細に知ることが出来ます。(ハローワークの情報量との比較です) 初めは転職させるために良いことばかり言ってくるんじゃないのかな?と思いましたが(すみません…)全くそんなことはなく、悪いところも教えてくれて求人を比較した上でどこを受けるか決めれるのがよかったです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=2
「しんぷる保育」は関東圏であれば100%紹介してもらえる
100%紹介してもらえるらしい。HPに関東圏であれば100%紹介してもらえると書いてあったので登録しました。 と言うのも、高校卒業後専門学校で保育士資格を取ったのですが保育関係の仕事には就かずに事務職をしていました。その後結婚し現在は小学生の子供が3人います。実務経験がないのと子育て中と言うこともあり今更保育園で働くのは難しいかと思いましたがせっかく取った保育士資格なので一度は使ってみたいと思いこちらに登録しました。流石にすぐに紹介してもらえるところはないと思っていましたが、登録当日にすぐ紹介してもらえました。認可保育園の保育補助のパートで、未経験でも問題無いとのこと。他にも数名の保育補助がいるので、よほど重ならない限り子供の行事などで休暇を取ることも問題無いと言われその園に決めました。実際に働いてみて確かに休みは取りやすくとても快適です。保育補助なので知識や経験がなくても子育ての経験だけで問題なくやれています。ただ一人だけ感じの悪いあたりのきつい先生がいてそれだけは憂鬱ですが、その人は誰にでもそんな感じみたいなのでうまくやっていきたいと思います。しんぷる保育の担当者さんは仕事が始まってからも「どうですか?」と一度連絡をくれました。困った時はまた相談に乗ってください。よろしくお願いします。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=2
口コミサイトの「しんぷる保育」へのコメント (辛口編)
上で見たように基本的には口コミサイト内で、しんぷる保育は高評価なコメントが大半です。
しかし、一部辛口のコメントを残している求職者様もいらっしゃるようです。
ここからは、口コミサイトでの評価コメントに対しての真偽をしんぷる保育を運営する社長の佐藤さんに語ってもらいます。

いい求人が揃ってない?
連絡はそこそこ多い方ですがスタッフの感じはよく嫌な感じはしません。でもかといって特別いい求人が揃っているという感じでもないです。 ただ、保育職は給与と同じくらい人間関係が重要なのでその点に関しては詳しく把握していてよかったです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=2
編集長
早速見ていきましょう。
「しんぷる保育」さんは口コミサイトでは評価が高いですが、今回の企画では一部の辛口コメントに関しての真偽を確認していきたいと思います。
まずは「いい求人が揃っている感じでもない」とのご意見が口コミサイトにありますが、これはどうですか??
佐藤さん
そうですね。。弊社は求人サイトではなく紹介会社ですので、サイト上には求人のほとんどは載せていません。
求人自体の網羅率はほとんど100%で、どの保育園でもご紹介することが可能です。
ぜひ、キャリアアドバイザーと面談して提案を受けていただければ、解消されるかと思っています。
編集長
なるほど。
という事は、これは正確には「しんぷる保育」に求人が揃っていない訳ではなく、「しんぷる保育のHP上」に掲載されている求人だと特別な良さを感じにくいということですね。
佐藤さん
そうですね。
ただし、弊社はサービスの質を高めるために、関東に特化して紹介を実施しています。
ですので、東京・神奈川・千葉・埼玉には自信があるのですが、その他のエリアですと、他社さんを頼ったほうがよいケースもでてくるかと思います。
その為、弊社では「求職者さんにとって、弊社だけを使うよりも他社も並行して使ったほうがよい求職者さんだな。。」と思った際には、「弊社でもがんばりますが、他の紹介会社も並行して利用した方が❍❍様にとってはよいかと思います。」と、正直にお伝えしています。
HPの求人は条件が絞れず、探すのが手間?
HPの求人が気になって登録した者です。私の経験ですが、このサイトは紹介して欲しい人向けです。HPの求人は地域でしか検索が出来ず条件が絞れないのでものすごく手間がかかります。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=2
編集長
HP上でなかなか求人が見つけれず、手間だというご意見ですね。
これはどうでしょうか?
佐藤さん
こちらのご指摘は多くいただいていて、その通りです。申し訳ございません。
弊社は紹介会社ですので、全ての求人をサイト上に掲載しておらず、求人の検索性改善にも力を入れられていないという点が本音のところです。
一方で、キャリアアドバイザーによる面談は非常に好評の声をいただいています。1週間前には募集していた園でも1週間後には充足している場合もあるため、求職者さんにたしかな情報をお伝えするため、1件1件エントリーの可否について最新の情報を確認しております。
編集長
貴社の場合は紹介会社となりますので、HP上で求人を探すというよりは、キャリアアドバイザーがご希望条件に沿う求人情報をお送りされる形がベースという事ですね。
リアルタイムな求人情報だけを送付してもらえるのは、求人サイトには無い強みですね。
HPから応募できるように見えるのに、違う??
HPから応募できるように見せかけていますが、応募するボタンを押すと登録画面になり後ほど担当者から連絡します。といった流れです。実際に求人をかけているところもありますが、私が応募したかった求人は募集が終了したと言われました。 HPの求人をチェックするのも時間と手間をかけているので腹が立ちました。このサイトを利用するなら初めから登録して担当者に直接今出ている求人を教えてもらった方が効率的です。担当者は感じがよかったです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=2
編集長
HPの表記の仕方や、求人メディアと紹介会社の仕組みの違いの部分ですね。
佐藤さん
紛らわしくてすいません。正確には弊社のHPでは「登録して応募する」という表記になっています。
弊社のHPは求人サイトではなく、紹介会社として提供しているメディアなのでこのような形態になっております。
気になる求人がある場合、またはご希望条件がある程度固まっている場合にはキャリアアドバイザーから求人を送付させて頂きますので、まずは弊社サービスへご登録頂ければと思います。

ジョブメドレーのような求人サイトの方がいいんじゃない?
希望にぴったりの求人がない割に頻繁に連絡が来るのが面倒で退会しました。退会はすぐできてその後は連絡もなくなりました。この記事で紹介されているジョブメドレーに登録してみましたが求人も多いししんぷる保育では紹介されていなかった求人もたくさんあっていい感じです。連絡もほとんどないし自分で検索から応募までできるので快適です。はじめからジョブメドレーにしておけばよかったです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=3
編集長
紹介会社とのやり取りよりも、自分で求人メディアで探して応募する方が良いというタイプの方ですね。
佐藤さん
ご自身で日程の調整や保育園の客観的な評価などを調査できる方であれば、ジョブメドレーさんは直接応募できるのでオススメです。
ただし、各保育園との直接のやりとりになってしまうため、内定を断ることは結構大変なのではないかと思います。
また、紹介会社では非常に多くの非公開求人を保有していますので、たくさんの求人を見たい方であれば紹介会社の利用がおすすめです。
編集長
明確に希望の園が決まっている場合には、ジョブメドレーさんのような求人サイトは使い易くて良いですね。
逆に言うと、幅広くリアルタイムな求人情報が欲しい場合や、非公開求人の情報が知りたい場合には紹介会社も活用された方が良いという感じですね。
「しんぷる保育」は連絡が少ない?
登録後2度ほど電話が掛かってきましたがそれからは連絡がありません。こちらの反応がイマイチなのを察したのだと思います。紹介される求人は普通でしたが質問すると詳細を教えてくれたり園側に問い合わせてくれたりしたのでそれはよかったです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=3
編集長
紹介会社の場合、「電話連絡がしつこい」という口コミが多いですが、これは珍しく逆のパターンですね。
佐藤さん
強引な紹介会社も多く、電話にネガティブな印象をお持ちの方もいらっしゃいます。
弊社では、求職者の方が嫌がるようなご連絡の仕方は控えています。
迷惑さを感じた場合には、電話でもSMSでもメールでもお気軽にご連絡頂けましたら誠実に対応させていただいています。
退会はメールで出来ないの?
あまりいい求人がなく連絡が嫌だったので退会しようと担当者にメールしましたが電話番号を伝えられそこへ掛けるように言われました。 電話が嫌で調べていてこちらのサイトにたどり着きましたがやはり電話しかないようですね。電話の対応は丁寧で引き止めなどもなかったのでよかったですが、働いていると電話をする時間もなかなか取れないし内容が内容だけに職場でも掛けづらいのでメールやHPから退会できるようにしておいて欲しいです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=4
編集長
「しんぷる保育」は確かメールでも退会できたかと思うんですが、こちらはいかがでしょうか?
佐藤さん
はい、弊社サービスの退会はメールやLINEでも受け付けております。
お電話でも強い引き止めなどはありませんので、お気軽にお好きな連絡手段でご連絡ください。
引継ぎはちゃんと行われてる?
登録後細かいヒアリングがあったのに、条件に合わない求人を勧めてきたり断るとその都度また「〇〇なのでこういうところが…」と説明が必要です。担当の方が変った時もまたヒアリングがありました。最初に時間をかけて希望や転職動機をちゃんと伝えているのでその情報をきちんと把握して共有して欲しいです。 完全に希望にあうものではないですが、紹介はたくさんしてもらいました。待遇のいいものもあったのでスタッフの方の対応は少し残念に思います。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=5
編集長
「しんぷる保育」さんの引継ぎに関してのご意見がありますが、こちらはいかがでしょうか?
佐藤さん
弊社は引継ぎは100%漏れなく実施するようにしていますので、担当が変更になった際にも前任より情報はしっかり伝わっているかと思います。
ただ、エントリー頂いた時点からお時間が半年以上経っている場合などは、再度ヒアリングを丁寧に実施させて頂く場合がございます。
一つも提案が無かった??
登録後すぐに一度電話があり希望条件などを伝えました。
その時該当する求人はあまりないと言われましたが、その後一度も連絡すらありませんでした。登録の手間と電話対応の手間が無駄になりました。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=5
編集長
エリアや希望条件にもよると思うのですが、全く提案が出来ないというケースはございますでしょうか?
佐藤さん
このケースはおそらく保育士の資格をお持ちではない方のケースだと思います。
転職者のことを考えていない?
田中
担当者が微妙すぎて、やる気が起きなかった
自分のことばかり考えていて、転職者のことを考えていない
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku?review_p=6
編集長
なかなか辛辣な口コミですが、そもそも「しんぷる保育」さんに田中さんというスタッフはいらっしゃいましたっけ?
佐藤さん
弊社には「田中」というスタッフはいないので、もしかすると他の会社さんと混合されているのかもしれません。
弊社では「求職者Happy」の行動指針がしっかりと浸透しているのですが、人によってそう感じさせてしまう部分は、よりご満足いただけるように改善に努めてまいりたいと思います。
「しんぷる保育」は設立間もないので実績が少ない?
しんぷる保育ができたての転職サイトです。さらに、しんぷる保育を運営している「simple株式会社」自体も2019年5月に設立されております。その為、実績があまりありません。決して、実績がなくてはいけないわけではないのですが、実績のある転職サイトと比べてしますと、求人数も転職に関する経験も浅くなってしまいます。「実績なんか気にしない」という人には、デメリットに感じることはないのですが、「実績のある転職サイトで転職したい」と考えている人には、デメリットに感じる部分でしょう。自分が何を大切にするかで変わってきますね。
https://tenshoku-plus.com/simplehoiku/
編集長
「しんぷる保育」は設立間もないので、実績がないのがデメリットとの評判がありますが、こちらに関しては実際の所いかがでしょうか?
佐藤さん
そうですね。。
私も忘れてましたが、確かに設立からまだ間もないですね。(笑)
現在、30名を超える会社になっていますが、しっかりと高いサービスの質を提供できている部分は強みだと思っています。
関東の求人しかないので、他のエリアを希望する人には使えない?
しんぷる保育には、公開求人も非公開求人もあるのですが、基本的には関東圏の求人しか取り扱っていません。特に、東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に取り扱っています。その為、関東での転職を考えている人には心強いメリットになるのですが、そのほかの地域の人にするとデメリットな部分になるでしょう。関東での転職をする人には、お勧めできるしんぷる保育なのですが、関東以外の人にはお勧めできません。
https://tenshoku-plus.com/simplehoiku/
編集長
関東の求人に特化されているのは事実だと思いますが、これには理由がございますか?
佐藤さん
求人の詳細の内容が薄い?
求人の詳細について千葉で転職活動をしていたのですが、求人詳細を送ってくださったときに求人の詳細の内容が薄かったです。また、年間休日も何故か多く書かれており面接後にそれが発覚。本当に嫌な思いをしました。すぐに別の会社さんに登録をしたところ、求人の詳細など本当に細かく教えてくださりました。正直、オススメはできないです。
https://kuchikomisan.com/kuchikomi_simplehoiku
編集長
求人の詳細の内容が薄いとのご意見がありますが、こちらはどうでしょうか?
佐藤さん
弊社の対応により、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
年間休日については、年度による1日のズレのことかと思います。
本件ですが、事業所からのかなり辛辣な評価をその後の転職に活かしていただきたいと思い、オブラートには包みながらも正直にお伝えしてしまったことが低評価につながってしまった原因のひとつではないかと思っています。
珍しい求人でもありましたので事前の面接練習ができていればよかったのですが、登録から2日と経たずでの面接で面接練習についてもご本人から不要との連絡をいただいていましたので、面接でご自身の魅力をアピールできるまでの状態までフォローが及びませんでした。
重ねてになりますが、弊社が介在したことによって嫌な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
真摯に受け止め、サービスの改善に精進して参ります。
「しんぷる保育」の口コミの真相まとめ
■しんぷる保育は口コミサイトの総合評価は他の転職サービスに比べて圧倒的に高い
■しんぷる保育は口コミサイトの評価コメントで「救世主」と書かれるほど対応は良い
■しんぷる保育は求人サイト運営会社ではなく紹介会社となるので、サイト上には多くの求人は載せていない。代わりにキャリアアドバイザーに希望を伝えれば希望の求人をピックアップしてくれる。
■しんぷる保育は求職者が嫌がるしつこい連絡は絶対にしない。メールやLINEでも退会を受付けている。
■しんぷる保育の求人は基本的に関東圏に特化している為、関東圏以外の求人を希望の保育士さんは他の転職サービスとの併用をオススメしている。

関東の保育士さんから圧倒的な人気を誇るのが「しんぷる保育」
特にキャリアアドバイザーの質が高く、強引な誘導はせず親身に転職相談に乗ってもらえるので、口コミサイトの得点は常に1、2位を争います。
関東圏で転職を希望の保育士さんは、まずは登録しておくべきサービスと言えるでしょう。
対象エリア | 求人数・ 提案ボリューム |
親密度 | 会社の認知度・ 安全性 |
---|---|---|---|
☆☆ 関東のみ |
☆☆☆ 関東に限定すると求人の網羅率は非常に高い |
☆☆☆ 口コミサイトでいつも高評価 |
☆☆ 創業間もない急成長企業 |

保育士転職サイトのなかで現在No.1の呼び名が高いのがヒトシア保育(旧:保育ひろば)。
全国対応しており、求人数も豊富なので、どの地域にお住まいの保育さんも安心してご利用頂けます。
◆おすすめポイント◆
・トップクラスの求人数!
・日本全国で展開!
・好条件の求人多数!
・対応がスピーディー(登録~面談までは1営業日以内)
・即日勤務可能(登録~就業まで最短1日)
・コンサルタントが内定まで手厚いフォロー!
対象エリア | 求人数・ 提案ボリューム |
親密度 | 会社の認知度・ 安全性 |
---|---|---|---|
☆☆☆ 全国 |
☆☆☆ 業界最大級の求人数 |
☆☆☆ 手厚いフォロー |
☆☆☆ 大手人材紹介会社のネオキャリアが運営 |

有名な人材紹介会社のマイナビが運営している保育士転職サービス。
■マイナビ保育士の強み3選
1:東京、神奈川、埼玉、千葉エリアに強い 「マイナビ保育士」の大きな強みは、何と言っても情報収集力の高さ。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県における保育園・保育施設の求人を取り揃えており、 求人の数だけでなく、求人の質に徹底的にこだわっています。
2:好条件・好待遇の非公開求人多数! 人気企業や新設保育園の求人など、サイト上に掲載されない非公開求人が多数あります。
一人ひとりのご希望をヒアリングし、 年収アップが見込めたり、残業時間を減らせるような 好条件・好待遇の求人をご紹介いたします。
3:プロのキャリアアドバイザーが転職サポート 保育業界の転職事情に詳しいプロのキャリアコンサルタントがスピーディーかつ丁寧に転職をサポート。
サイト上だけでは分からない施設の運営方針や職場の雰囲気、残業時間の実態など、 保育士さんの希望に合わせて、求人のご紹介や面接・見学の調整を行ってくれます。
対象エリア | 求人数・ 提案ボリューム |
親密度 | 会社の認知度・ 安全性 |
---|---|---|---|
☆☆☆ 全国(東京、神奈川、埼玉、千葉エリアに強い) |
☆☆ 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の求人が豊富 |
☆☆☆ 園の内部事情にも詳しく親身に提案 |
☆☆☆ 大手人材紹介会社「マイナビ」が運営 |

保育士求人を扱うサイトの中では、日本最大級です。
ジョブメドレーは紹介会社ではなく、自ら求人検索するサーチ型のサービスとなりますので、自分のペースで職探しが可能です。
しつこい電話や催促もございません。
日本全国対応で都心だけでなく、地方にも強いのが特徴。
【キャッチコピー】
むしろ地方転職はジョブメドレー!
もちろん都心転職もジョブメドレー!!
対象エリア | 求人数・ 提案ボリューム |
親密度 | 会社の認知度・ 安全性 |
---|---|---|---|
☆☆☆ 全国 |
☆☆☆ 業界最大級 |
エージェントとのやり取り無しで求人閲覧が可能 | ☆☆☆ マザーズ上場企業 |